ジリジリ~
焦げそうな、真夏の太陽です

ついに!
買ってしまったー

どうしようかと本屋さんでパラパラ…
悩んだ末に

『水族館発!みんなが知りたい釣り魚の生態』
広島大学大学院准教授の海野徹也先生と、神戸市立須磨海浜水族館の馬場宏治さんをはじめとする、全国の釣り好き水族館職員さんたちが



飼育で発見した色々な釣り魚のお話を、分かり易く説明してくださっています

オールカラーで、写真もたくさん

すごく見やすくて、面白いです

季節による潮流れの説明から、魚のスレ、そしていかにエサを食わせるか

魚の味覚、聴覚、視覚の観点からも、詳しく書いてありますよ

読書感想文を書かなくてはっ

…
…
いや、それよりも

釣りに行かなくてはっ
笑

ふむふむと魚の本を読んで

海にも魚にも、感謝ですね

釣りって本当に、奥が深いです

コメントを残す