ちぬ子
すず
ちゃちゃ
- ラゲージスペースが広いこと(タックルが余裕で積める)
- カスタマイズ性(釣りアクセサリーが豊富)
- 燃費が良い
人気車種のスペーシアにSUVモデルが登場!
やって来ましたスズキアリーナ!
スペーシアは2013年に発売された軽トールワゴンで、スズキの人気車種です。2018年末にSUVモデルのスペーシアギアが発売されたので、早速チェックしてきましたよ〜!
スペーシアギアはスペーシアをベースに、外観と内観をアウトドア仕様にアレンジしたモデルです。なので、エンジン性能などはスペーシアとほぼ同じ。
開発コンセプトは「広い室内空間とアクティブスタイルを融合したSUVな軽ハイトワゴン」。
外観は「ポップでカッコ可愛い」雰囲気ですね〜!ハスラーよりも鳥山明先生っぽい感じがしましたよ〜!(ぱっと見たときの第一印象は、ルノーのカングーに似てるかな。)
運転席カッコいい〜!オレンジの差し色が効いてるね!
いいじゃん、いいじゃん!
助手席のグローブボックスがめちゃくちゃカッコいい〜!
ミリタリーなジェリィ缶をモチーフにしてるんだね。
いっぱい収納できるよ〜!
アウトドアで汚れてもいいように、シート生地には撥水加工がしてある〜
ラゲージスペースはどうかな〜?
後部座席を倒してみます〜
おぉー!けっこう広いよ〜!!
軽トールワゴンなので高さがあっていいね〜
ラゲージスペースもしっかりと撥水加工になってます。
恒例のロッドケースで広さをチェック!
(ロッドケースの長さは約1300mmです。)
これならかかり釣り道具一式を余裕で載せれそうですね〜
ロッドケースを縦にしても大丈夫です!
釣り車として、欠点の少ないバランスがとれたクルマ
自宅に帰ってからカタログも熟読しましたよ。
スペーシアギアは、4WDとターボ仕様を選ぶことができます。また、マイルドハイブリッドなので、燃費性能もバッチリ(24〜28km/L)。人気車種スペーシアの信頼感もあります。もちろん、軽トールワゴンなのでラゲージスペースの積載量も申し分ありません。外観と内観もアウトドアの楽しさをめいっぱい表現しています。
ちぬ子
こんばんは。
ブログアップいつもありがとうございます。
今年初の釣車探訪ですね。
スペーシアギアはまだじっくり見たことが無かったです。
ジムニーと比べて荷物がたっぷり載せられますね。
かかり釣り師は荷物が多いですもんね。
ロッドケースで広さを試すのは流石です。
それに確かにデザインが鳥山明先生っぽくてかわいらしい。
アラレちゃんに出てきそうな雰囲気。
室内が雨や汚れに強いのもポイント高いですね。
高さがあると室内が広々と感じられますし、運転席からの視界も良さそう。
グローブボックスかっこ良すぎですね(^O^)
パンフレットを眺めてると、本当に色々妄想して楽しくなりますね。
気に入ったオプションを選んでるとすぐに予算オーバーしてしまいますけどね(>_<)
今回のディーラー巡り、お疲れ様でした。
見ているこちらもワクワクしてきます。
今、乗られているお車も最後まで素敵な思い出をつくってあげたいですね(^^)v
ちぬ子さんが最終的にどの車を選ばれるのか、楽しみにしております\(^o^)/
スペーシアギア、かっこ可愛くて好みでした(^^)
ディーラー車は白でしたが、他の色も見てみたいですね〜♪
撥水加工もポイント高し!
他にもまだ気になる車があるので、もうしばらく悩んでみたいと思います。
私も、自分がどの車に決めるのか、楽しみです☆☆