こんばんは
年末の夜を、いかがお過ごしでしょうか

「ちぬ子」はやっと大掃除が終わり、のんびり『釣りビジョン』を観ているところです



前回、的矢湾で釣れたサヨリとキビレを、冷蔵庫で干物にしてみました

(エビス亭さん、アドバイス頂きありがとうございます
)

サヨリの干物、上手にできましたよ~

唐揚げや天ぷらよりも、断然干物が美味しかったです

500ccの水に、25gの塩(塩分濃度5%)と、お酒を少々入れて、魚を2時間漬けました

サッと水洗いして、よく拭いてから冷蔵庫の中へ

冷蔵庫干物は、外で干すよりも、時間が長くかかりましたよ

途中で何度かひっくり返してくださいね

そしてメインは、頂き物のチヌで

(へたっぴ一族さん、アドバイス頂きありがとうございます
)

カラッと揚げたチヌに、甘酸っぱいネギソースを絡めて

これは今までのチヌ料理の中で、3本の指に入るほど美味しかった

とっても、オススメですよ

イシモチは、半身をお刺身、半身を塩焼きに

あぁ、満腹だー

どれも、とっても美味しかったです



皆さまも、食べ過ぎにはお気をつけください~



コメントを残す