こんにちは
お魚大好き「ちぬ子」です

先日、外宮参道にある「伊勢菊一」さんにて…
出刃包丁を購入したので、ご報告します

魚釣りの好きなちぬ子のターゲットは、もちろん黒鯛

また、外道で釣れたアイナメなども喜んでお刺身にしますが…
何年も愛用している「GLOBAL」のステンレス三徳包丁では、調理しづらく感じるようになりました

魚を上手く捌くために、良い出刃包丁が欲しい!

熱い想いを胸に、伝統ある老舗の刃物屋さんへ足を踏み入れましたよ

などの理由から、ステンレスしか使ったことがありませんでしたが…
鋼で出来た包丁を手にした瞬間



重いーー

と、びっくりしてしまいましたよ

長さはほとんど変わらないものの…
今使っている包丁が、161g

今回購入した包丁は263g
と、約100gもの差があるんですね


刃の厚みも全然違いますね

しかし鋼の包丁は何と言っても、切れ味抜群

そのため、鯛の硬い骨を切るにも、柔らかな身の断面を綺麗に仕上げるにも、良い仕事をしてくれるというわけです

ちなみに、もう少し短くて軽い中出刃もありましたが…
ターゲット(年無し
)に合わせて、5寸出刃をチョイス


5500円で、ずっと欲しかった和包丁を手に入れることができました〜
研石を使った研ぎ方も、しっかりと教えていただきましたよ

(伊勢菊一さんへ持って行って、研ぎをお願いすることもできます。)
調理道具も釣り道具も、定期的にメンテナンスを行って、長く大事に使いたいですね

これで、大きなチヌを捌く準備も万端

次回の釣りが、更に楽しみです

コメントを残す