こんばんは
かかり釣りガール「ちぬ子」です

2017年11月11日、土曜日
約1ヶ月ぶりの釣りは、黒ちゃん渡船さんの「林」筏にて

12時から、遅めの出船です

天気は晴れ、潮は小潮

風が強い1日でしたが…
事前に風除けを設置してくださっていたので、問題なく釣りを楽しむことができましたよ

とても助かりました

秋の釣りということで、まず選択した刺し餌は…
柔らかいダンゴで、元気に跳ねるエビを混ぜ込んで落とすと…
今度はダンゴに包まず、シラサエビをガン玉5Bで落とし込んで…
なかなか良いサイズのアジをゲットしましたよ

あじ子ちゃん、釣ったよー

エサ取りも集り、シラサエビが底まで持たなくなってきたので

しかも、ワキ腹のスレ掛かり
(ごめんよ
)


水温もまだ高いようですね

その後も手を変え、餌を変え…
モゾモゾとした小アタリに…
なかなかチヌには手が届かず、16時半に納竿となりました

その後は、駐車場にて…
チーム「BLACKHUNTER」さんから事前にお誘いを受け、BBQにゲスト参加させて頂きましたよ

「BLACK HUNTER」さんは、黒ちゃん渡船の常連さんが集まり、仲間になって出来たチームです

美味しいお肉に

釣ったばかりのツバスまでご馳走になり…
楽しい釣りトークで、とても良い時間を過ごすことができました

ちなみに黒ちゃん渡船では、白系のベースダンゴに、サナギ餌が一番良いことも教えて頂きましたよ

その他たくさんの為になる情報も、本当にありがとうございました

頑張って、チヌを狙ってきますね



コメントを残す