こんばんは
かかり釣りガール「ちぬ子」です

杏の花がキレイですね

桜はまだかな~

日曜日、またまた行ってまいりました

場所は的矢で牡蠣チヌです

そろそろダンゴも触りたいですが…
今回もがんばってみましたー


有岡渡船さんの1号筏にて

朝から、フグフグタナゴ…

エサ取り激しいです~


さすがに15度超えると暖かいですね

嬉しい~

筏で飲むモーニングコーヒーやスープは格別なので、お昼前に一杯…

と思ったら…
ガス缶忘れてきた!!!
しまった~

ど、どうしよう

「ちぬ子」のバカ

お昼もカップ麺なのに

申し訳ないとは思いながら、有岡さんに電話をしたら…
届けてくださった

ありがとうございます



ありがとうございます



助かりました

本当に、以後気をつけます~


お陰で美味しいお昼にありつけたものの

ポカポカして眠たくなっちゃって

キス釣って

アジ釣って…


ちょろ~んと、ワッペンサイズの黒様

…いや、若様
笑

うう。
特筆すべきこともなく…
納竿です~

エサ取りって、どうやってかわすのでしょう?
よく、フグがいるから黒様も釣れるって聞くけども



フグしか釣れないうちは、釣り方間違ってるってことなのか

「ちぬ子」連敗中~

もっと上手くなりたいなぁ

今回は動画の設置も失敗しちゃって、写真撮れてませんでした

なので

晩ご飯を
笑


白菜ロール

牡蠣のトマト煮

アサリと筍の和風パエリア

釣れたキスとアジのフライをつけて

あ、そういえば…

ラスト一投で、こんなの釣れましたよ

…ウツボ
笑


よぉ~し

次は釣るぞぉぉ~

コメントを残す