こんばんは
かかり釣りガール「ちぬ子」です

紫陽花が綺麗に咲いていますね

「ちぬ子」が前回出かけた浜島でも、紫陽花をたくさん見かけましたよ

花で季節を感じられるのは、幸せですね

日本人で良かった~
笑

さてさて

意気揚々と出かけた2日間の釣行

1日目には久しぶりに、黒様のお顔が見られました

この日は、カセに一人乗りです

朝一番

スカリを忘れたことに気がついて

どこかにオケはないかな~と探しまわっていると…

後ろの桟橋で、橋桁からバシャーンと

うう

でも、その5分後には

釣り開始~

魚もギョッ
としたのか、ダンゴへのアタリは無しです
笑


たま~に上層に現れるのは

ならば

前方へ落とし込んでみると…
おっ

グイッと穂先が曲がった~

現れたのは??
チ…
25センチのセイゴ君

ちょっと嬉しい

お土産お土産~

お昼頃

相変わらず、ダンゴアタリは無く…

なんとなく、カセの端っこが気になって

ポチャンとエビを落としてみました

糸の高さを調節していると

グイッとなにかのアタリ~

ん?
小さいけど…
これは??
まさか!!
チ…
うわお

2日連続で

苦しい中

やったやった~

「今度は君の、お父さんかお母さんを連れて来てね」と、エド山口さん風に言ってみたり
笑

しかし…
お昼を過ぎてからもほとんどアタリはなくて

少し怯えながら桟橋のほうに行っても

釣れるのはハゼとフグ

当然、お父様やお母様にお会いすることもできず…

2日目、終了です~

厳しかった

また次がんばろう

最後に動画なんですが…
これまた微妙なものが出来上がりました

動画って、どうしたら面白くなるんでしょうか

ぜひ、ご意見いただきたいと思います~

一応アップしますね

コメントを残す